ハウスコサイト住宅ネットコンペで建築家のアイデア提案落選蹉跌計画
たくさんの応募が集まるコンペは、設計で何かしらのアイデアを盛込める、いわゆる「おもしろくなりそう・・・」というものであった様な気がします。今回ご紹介する案件は、葉山の海沿いに計画する、週末の家でした。海への眺望もさることながら、背面の切り立った崖の深い緑、サーフィンを楽しんだり、プレイルームやジャグジーがあったりと、とても遊び心の溢れたプログラムでした。こちらはハウスコのコンペだったのですが、応募総数は先の鎌倉山と同じ位に達したのではなかったでしょうか。
ご提案の内容としては、海への眺望を最大限に活かした開口部を設けました。敷地の要件から定められる建物の平面的な大きさは決して大きくは無く、室内の広がり感を生む為に、硝子張りの中庭を設け、自然の換気を促す機能も持たせる計画です。
一次審査を通り、お客様との面談を行ったのですが、海風を感じる事に適していない形態と、メンテナンスの難しさが最後まで解消する事はありませんでした。
実は、このコンペを勝ち抜いたのが、31会の高野さんで、実際に完成した建物の写真を見る事ができます。各フロアに設けられた木製デッキが、階段上に配され、開口部を開け放つ事ができる計画です。これを見せられた時には、(なるほど、こういう事だったのか・・・)と納得させられました。いわゆる完敗というものですね・・・。
− 最新イベント情報 −
『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 2025年11月14日(金)18:00~19:30
『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 8月5日に発売された建築家31会監修の書籍『間取りの模範解答』の刊行を記念し特別セミナー(無料)を開催します。書籍で掲載された注目の間取りを紹介しながら、住まいづくりに関心のある皆さまが気になる、好かれやすい間取り・敬遠されがちな間取りの具体例やその理由などを、31会の建築家が講師をつとめ分かり易くお伝えするリモートセミナーです。スマートホンやご自身のパソコンなどから、どなたでも参加できますので是非気軽にお申込み頂きたいと思います。※セミナー申...