年の瀬もおしせまり_2 石川利治
現在進行中の案件の打合せで、以前からおつき合いをさせて頂いている構造事務所のNCUさんのオフィスにお邪魔して来ました。一緒に仕事をし始めて、かれこれ10年近くになりますが,「光陰矢の如し」と云うのが正直な印象です。最初の仕事は、お互いに法人化する前で、品川にあるSONY CITYの設計・監理でした。これが、一言で云えば<大変な仕事>でしたが、お互いに後世に残る様な建築を創ると云う高い目標に向かって仕事を共にした事で生まれた信頼関係は、今も続いているのかなぁ・・といった感じでしょうか。とても頼りにしております。
そういった具合に、非常に懇意にさせて頂いている事に甘えて、本日は、1月に開催予定の建築展のポスターをエントランスに貼らせて頂きました。何しろNCUさんは、自由が丘の無印良品の向いの1階という、信じられない様な所にオフィスを構えており(日本一オシャレな構造事務所と勝手に呼んでおりますが・・・笑)、ご近所での建築展の宣伝に一役買って頂きました。
打合せもそこそこに、流れで忘年会へ(呑んでばかりで、すみません・・・)。
こちらも懇意にさせて頂いているPLANTECさんの面々と合流して、建築話を肴に、大いに盛り上がりました。皆さんの、若くして企業を背負って立つご活躍に、大変刺激を受け、更なる飛躍を心に誓った次第です。
− 最新イベント情報 −
7/26(土)自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会を7月26日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。無垢の木や珪藻土などの自然素材でできた約27坪の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいです。約20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。 住宅展示場の大手ハウスメーカーのモデルハウスとは全く違う空気が流れる木の家の中でゆったりと流れる時間を体感してみませんか...