よりどころのある家-その3「窓と居場所」@七島幸之+佐野友美
家はそもそもシェルターですので、
雨風がしのげればそれで良いという考え方もあります。
しかし、人間は外の環境から完全に閉ざされた空間で生きられる訳ではありません。
なぜなら、人間は外の世界の中に自分を位置づけたいという
心理的欲求を持つ生き物でもあるからです。
その意味で、建築にとって「窓」は室内空間の環境調整装置であるとともに、
外の世界に室内を接続する重要な要素。
周囲の環境との関係を踏まえて、閉じた箱に慎重に開口が穿たれるとき、
はじめてそこに、眺めによって世界と結びつけられた、
その土地・場所に根付いた、かけがえのない「居場所」が出現します。
− 最新イベント情報 −
これからのSMILE HOME展 at東京芸術劇場 (池袋) 5/27(金)〜29(日) 開催のお知らせ
建築家31会では5/27(金)〜29(日) これからのSMILE HOME展 を東京芸術劇場(池袋)で開催いたします。(昨年延期となったイベントです) NEW これからのSMILE HOME展 at東京芸術劇場(池袋) 日時:2022年5月27日(金)~5月29日(日) 10時〜18時 会場:東京芸術劇場(池袋) ギャラリー1(5F)入場無料 ◆Map・アクセス方法>> 主催:建築家31会協同組合 *来場してアンケートにお答えいただいた...