カンダラマホテルその2
いきなりですが、客室は暗かったです。
暗い部屋に、暗い色の床を貼ってより暗くなっています。笑
小さな部屋ですが、ベッドがテラスに向けてあり、ソトの空気を感じられるように計画されています。しっとりと落ち着いたインテリアで、この密林を堪能してくださいと案内されている様な、本当に素敵な部屋でした。
雑誌で見た時には驚きましたが、なるほど来てみると日差しが強すぎるので、暗いことがとてもありがたかったです。湿度は特に気になりませんでしたが、エアコンはちょっと音がします。
シャワーブースの天井が木の格子でデザインされていました。
明日は、最終回です。
− 最新イベント情報 −
7/26(土)自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会を7月26日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。無垢の木や珪藻土などの自然素材でできた約27坪の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいです。約20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。 住宅展示場の大手ハウスメーカーのモデルハウスとは全く違う空気が流れる木の家の中でゆったりと流れる時間を体感してみませんか...