こだわり-2「家相」@田邉恵一
前号で書き忘れたクライアントの「こだわり」の一つに「家相/風水」があります。
多くの場合、鬼門や裏鬼門を気にする方はいらっしゃいますが、しかし、深く考慮すると家相や風水にはいろいろなルールがあります。細かいルールには触れませんが、クライアントの生まれ月から家相の捉え方も考えも変わり、それは複雑です。
でも、建築家は概して「家相は昔の住まいづくりの教え・・とか、知恵・・」ととらえ、現代の設備や構造から考えると「気にする事はない・・・」とご説明する事も多いのではないでしょか。
私もその一人で、やはり計画の自由度の妨げになる場合もあるので、あまり気にしないのですが、クライアントの「こだわり」となるとそのルールの中で考えなければなりません。
でも、この「こだわり」をお持ちの方の住まいが、決して悪い訳ではありません。結果的にこのルールを守り、クライアントが満足し、また建築としてのコンセプト/デザイン性も表現できれば、鬼に金棒。
今回は家相/風水の「こだわり」を基にデザインした2つの実例を紹介します。
あまり「家相」を気にしない私も、この「こだわり」を持たれた方の住まいをお手伝いすると自宅のプランが気になり出し、納得したり、だから・・・?やっぱり・・・!と気になってしまい、だいぶ「家相」も得意になってきました。
− 最新イベント情報 −
これからのSMILE HOME展 at目黒区美術館 区民ギャラリー 5/9(火)〜14(日) 開催のお知らせ
建築家31会では5/9(火)〜14(日) これからのSMILE HOME展 〜建築家と考えたライフスタイル〜 を目黒区美術館 区民ギャラリーで開催いたします。 NEW >>期間中の建築家スケジュール(在廊表) これからのSMILE HOME展 at目黒区美術館 区民ギャラリー 日時:2023年5月9日(火)~5月14日(日) 10時〜18時(9日は14時〜、14日は〜15時) 会場:目黒区美術館 区民ギャラリー 入場無料 ◆Map・アクセス方法>...