設計雑感(春) @前田敦
もっとも大きな変化への不安や期待を多くの人達が持つ季節である。
卒業、入学、、入社、移動、引越、別れ、出会い・・・
それらに伴う多様なイベント
設計業界でもそれらの影響から
引渡し、年度末の予算執行による業務締切・・・
列挙するだけでも、慌ただしさを痛感する季節である。
今年は増税前駆け込み需要も加わり、現場ではピリピリムードもMAXへ
そんな慌ただしい季節にも関わらず
日本人はこの季節が大好きである。
正月という新年の切り替わりの時期よりも
この春のほうがダイナミックな変化が体感できるからであろう
そんな変化の一部に建築家という職能がお役にたっていることを
誇りに思います!
− 最新イベント情報 −
2025年9月20日(土)「自然素材の平屋の木の家」完成現場見学会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
中野区の「自然素材の平屋の木の家」は平屋の約33坪の住まいです。建築主さまのご厚意により2025年9/20(土)完成現場見学会を開催させていただくことになりました。リビングダイニングとつながる大きなデッキテラスで内と外の暮らしを楽しむことができる平屋の木の家です。 無垢の木や左官の薩摩中霧島壁、沖縄の月桃紙、天井のくりこま杉などの自然素材でできた温かく気持ちのよい空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 家づくりを検討中の方のご参加をお待ちしています。時間指定で3組限定の見学...