建築・建材展に行ってきました2@髙野洋平
おはようございます。寒い日が続きますね。
今日はビックサイトの続編です。
GOOD DESIGN区画で、31会協賛の神谷コーポレーションさんが受賞されていました。フルハイトドアと聞いて詳しい方はご存知かもしれませんが、天井まである扉のことです。扉を天井まで上げると垂れ壁が無くなるので意匠性が良いのはそうなのですが、建築家のプランの中には基本空けた状態で生活する扉があったりするので、開けているときは垂れ壁を消したくフルハイトで指定したりします。神谷さんの扉は意匠性がとても良くて、天井高さ2600mmまで対応できます。すっきりした空間にしたい方は是非検討してみて下さい。
最大の特徴は「枠」が無い事です。「枠」は通常25mm位で扉の周りにグルッと3方まわっているあれで、デザイン的にすっきりまとめようとした時に邪魔になるのですが、天井や壁にフラットに埋め込むのに苦労します。設計が難しい箇所は施工がさらに苦労するので、見積もりに反映されて建築家は高いとなるのですが、そんな「枠」が神谷さんの扉を使うと最初からありません。絶妙の意匠性、施工性での受賞と思います。改めましてgood design受賞おめでとう御座います。
今日はとてもマニアックな方向にいってしまいましたが、是非神谷さんのフルハイトドアを見て頂きたいのでこの辺で。Web→http://www.kamiya-yokohama.co.jp/ Facebook→https://www.facebook.com/kamiyaCo/
![]()
・二世帯住宅集まって住む家の設計事例
・都市東京に賢く家を建てて住む
・失敗しない住宅リフォームリノベーション
− 最新イベント情報 −
『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 2025年11月14日(金)18:00~19:30
『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 8月5日に発売された建築家31会監修の書籍『間取りの模範解答』の刊行を記念し特別セミナー(無料)を開催します。書籍で掲載された注目の間取りを紹介しながら、住まいづくりに関心のある皆さまが気になる、好かれやすい間取り・敬遠されがちな間取りの具体例やその理由などを、31会の建築家が講師をつとめ分かり易くお伝えするリモートセミナーです。スマートホンやご自身のパソコンなどから、どなたでも参加できますので是非気軽にお申込み頂きたいと思います。※セミナー申...



