31会での家づくりーひなたの家 〜竣工写真 その2〜

「ひなたの家」のお施主さんとは、『建築家31会展示・相談会・ワークショップ vol.30 @江東区文化センター』で出会いました。
2020年11月に無事竣工しましたので、竣工写真の紹介(続き)です。

階段を上がるとダイニングキッチン。
高度斜線になぞった天井。
3階建ではなく、2階建にすることになった理由の一つですが
その分、天井高く容積いっぱいの空間となりました。
お持ちのゴミ箱に合わせたキッチン収納、収納とキッチンの間の寸法、ご要望のオイルガードや食洗機、、、
建物内法幅2.85mを有効に使うため、オリジナルのキッチンにしました。
2層分の吹抜であちこち視線が抜け、敷地北側にも光が届くおおらかな空間。
2階はスキップフロアになっており、ダイニングから半階さらに上がった先がリビングです。
リビングの床下に、ダイニングのレベルから横入りできる天井高さ1.4M・広さ4.7帖の床下収納があり、収納量を確保しています。
テラスまでひとつづきの窓際造付ベンチ。
天窓が切り取る光が、その時々の位置にその時々の輪郭を描き、その情景がこの場所に固有性を与えてくれます。

>>七島幸之 + 佐野友美/アトリエハコ建築設計事務所 建築家31会のページ
>>アトリエハコ建築設計事務所のHP

著者情報

七島幸之 + 佐野友美七島幸之 + 佐野友美

七島幸之 + 佐野友美 ななしまゆきのぶ さのともみ

アトリエハコ建築設計事務所

詩的にシンプルな、それでいてユーモラスな建築をつくりたいと考えています。 要素を削ぎ落とすのではなく、生活の為の設えがさりげない在り方で生活を彩る、シンプルな家。 姿カタチや空間の佇まいに住まい手の個性が垣間見えるような、唯一無二の「生活の容器」を自由で柔軟な発想で追求します。

− 最新イベント情報 −

2025年9月20日(土)「自然素材の平屋の木の家」完成現場見学会のお知らせ  @小泉拓也+栗原守

中野区の「自然素材の平屋の木の家」は平屋の約33坪の住まいです。建築主さまのご厚意により2025年9/20(土)完成現場見学会を開催させていただくことになりました。リビングダイニングとつながる大きなデッキテラスで内と外の暮らしを楽しむことができる平屋の木の家です。 無垢の木や左官の薩摩中霧島壁、沖縄の月桃紙、天井のくりこま杉などの自然素材でできた温かく気持ちのよい空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 家づくりを検討中の方のご参加をお待ちしています。時間指定で3組限定の見学...