住まいの階段6 スキップ階段 @石井正博+近藤民子
今回の “リレーブログ” では「住まいの階段」について、タイプ別にご紹介しています。
六日目:スキップフロア住宅の床を繋ぐ階段を、スキップ階段として分類してみました。
スキップ階段は移動距離が短く、上り下りに対する精神的な抵抗が少なくなります。フロアと階段の連続性が生まれ、階ごとの区切りは弱まり、室内の一体感が強まります。
階段の長さ(ささら桁の支点間距離)が短いため、ささら桁のメンバーを小さくできることも特徴の一つです。
写真は、木造3階建(SE構法)住宅のスキップ階段を3階から見下ろしたものです。この住宅は準防火地域の準耐火建築物です。階段は鉄骨階段とするか、木で作る場合には厚さ6センチ以上とすることが建築基準法で求められます。木で作ると部材が太くなりすぎるため、この階段は鉄骨階段として、踏み面は鉄の下地の上に、木を被せてフローリングに近い色で仕上げています。
>>関連ブログ2013.11.22 日没後の上棟 十字路に建つスキッハウス
>>十字路に建つスキッハウス
>>十字路に建つスキッハウス 設計・工事経過ブログ
写真[撮影:大沢誠一]は、木造3階建(SE構法)のスキップフロア住宅の、3階の低い床と高い床を繋ぐストリップのスキップ階段です。階段の骨となるささら桁は、そのサイズを極力細くして軽快な感じを出しています。
>>関連ブログ2011.11.10 木製のストリップ階段 TNMハウス
>>カフェのある家
>>カフェのある家 設計・工事経過ブログ
住まいの階段7 応用編
住まいの階段6 スキップフロアの階段
住まいの階段5 螺旋(らせん)階段
住まいの階段4 直階段のストリップ階段
住まいの階段3 直階段の階段下利用タイプ
住まいの階段2 階段室タイプの階段
住まいの階段1 階段とトップライト
住宅の玄関ドアや玄関引き戸をオリジナルで作ってみよう
住宅の外壁材の種類と特徴、メリット・デメリット
テレワーク・在宅勤務がもたらす住宅の作り方や暮らし方の変化
機能的で快適な水廻り 洗面/脱衣/洗濯室をつくるポイント
住まいの収納を新築やリフォームを機に見直してみる
設計事務所アーキプレイス HP
設計事務所アーキプレイス ブログ
>>You Tubeチャンネル archiplacejapan
お問い合わせ先:info@kenchikuka31.net
建築家31会事務局 東京都港区南青山2-2-15 WinAoyamaビル–UCF917
Tel : 03-6869-1961
− 最新イベント情報 −
これからのSMILE HOME展 at目黒区美術館 区民ギャラリー 5/9(火)〜14(日) 開催のお知らせ
建築家31会では5/9(火)〜14(日) これからのSMILE HOME展 〜建築家と考えたライフスタイル〜 を目黒区美術館 区民ギャラリーで開催いたします。 NEW >>期間中の建築家スケジュール(在廊表) これからのSMILE HOME展 at目黒区美術館 区民ギャラリー 日時:2023年5月9日(火)~5月14日(日) 10時〜18時(9日は14時〜、14日は〜15時) 会場:目黒区美術館 区民ギャラリー 入場無料 ◆Map・アクセス方法>...