2015年12月19日

設計時に行っていた地盤調査から、今回の敷地の支持層は地表から概ね10mの深さである事は確認しておりました。地下階を設ける事から、基礎梁の底が概ね地表から3m程度であるため、杭の長さとしては約7mで設計を行っておりました。…もっと読む

2015年12月18日

基本計画から、お施主様と様々な検討を加え、方向性を確認しながら進めてきた今回のプロジェクトは、契約から約1年後に実施設計が完了しました。施工者の選定に関しては、お施主様のご意向もあり、単独指名で行う事となりました。 20…もっと読む

2015年12月17日

集合住宅の計画においては、土地の有効活用といった見地から、収益をあげられる面積を最大にする事が往々にして求められます。その意味においては、今回の計画では、建蔽率、容積率を最大限に使い切る計画を行いました。 図は1階平面に…もっと読む

2015年12月16日

本計画の敷地は、南側で接道しており、南北に奥深い長方形をしています。周辺の敷地を含め、土地全体に緩やかな傾斜がついており、南東から西北へと上っています。敷地内での高低差を解消するため、東側に約2Mの大谷石の擁壁が建ってお…もっと読む

2015年12月15日

今週のリレーブログを担当する石川利治です。今回は2013年12月に行った31人会の分科会「建築家サロンin自由が丘vol.3」でお知り合いになった企業様と進めております[VS自由が丘計画]という集合住宅のご報告を中心に進…もっと読む

2015年4月24日

今回ご紹介するのは、コンペではなく、実際に工事を前提に設計が進んでいた案件です。ゴルフ場に隣接した敷地に計画されたリゾートマンションで、コースの緑を借景とした横長のフォルムは、あたかもクラブハウスをイメージさせます。敷地…もっと読む

2015年4月23日

たくさんの応募が集まるコンペは、設計で何かしらのアイデアを盛込める、いわゆる「おもしろくなりそう・・・」というものであった様な気がします。今回ご紹介する案件は、葉山の海沿いに計画する、週末の家でした。海への眺望もさること…もっと読む

2015年4月22日

いくつか行った住宅コンペの中でも、とりわけ敷地の広かった計画がありました。こちらは、神奈川県内のお宅なのですが、お父様と息子様夫婦とお子様の3世代が一緒にお住まいになるというものでした。こちらは、ウィークエンドホームズさ…もっと読む

2015年4月21日

2008年頃は、積極的に住宅コンペへの応募を行っておりました。当時は幾つかの提案型コンペサイトがインターネット上にあり、いわゆる「ネットコンペ」が盛んに行われていました。その中でもHOUSECO(現在はSUMIKA)とい…もっと読む

2015年4月20日

今週のリレーブログを担当する石川利治です。今回は私が過去に行ったご提案の中で、何らかの理由で実現しなかった計画案について記してゆこうと思います。いわゆる数々の失敗、敗戦の様子を振り返ると云う少々後ろ向きの内容になりますが…もっと読む

2014年9月7日

設計から現場へと足かけ1年半に渡って進めてきました今回の案件も、ようやく完成が近づいて来ました。思えば、31会のパークタワーでの模型展でお客様とお知り合いになってから、色々な方々のお力添えを頂き、ここまで進んで来る事がで…もっと読む

2014年9月6日

外部周りが仕上がり、足場が外れました。今まで養生されていて見えなかった部分が現れ、ようやく外観の全体像が見えました。 工事は内装工事が主体になり、最後の詰めに入ってきました。下地が組まれ、ボードが張られ、仕上材、塗装が順…もっと読む

2014年9月5日

前面道路側の壁がようやく出来上がり、最後のピースとして屋上への螺旋階段が設置されました。今回の計画では、各階に、それぞれ外部空間を盛込みました。ビルの上階を住戸として使うにあたり、この外部空間の存在が、屋内空間での暮らし…もっと読む

2014年9月4日

現場は骨組み、下地の組立といった工程から、少しずつ仕上材料が取り付けられて来ました。 前面道路側の外壁ALC板は、耐久性と意匠性を高めるために、タイル張りとしております。今回は、横長形状(45㎜×195㎜)のタイルを接着…もっと読む