2018年5月31日

住宅の外壁には、色々な素材のパネルや左官仕上など様々な材料、製品が使われています。 外装とそこに取合う内装材を含めてカラースキムを行っている様子。外装の場合は特に太陽光のあたり方によって色の出方が変わるので晴天時と曇天時…もっと読む

2018年5月30日

同一の応力が必要な部位で「木」と「鉄」比べた場合、より部材を細くする事ができるのは「鉄」です。特に「鉄」の建築構造部材は工業製品化されているため、材料の重量を出来るだけ減らした上で、最大限の応力が発揮出来る様に設計されて…もっと読む

2018年5月29日

皆さんが感じる木造住宅の良い所はどんな所でしょうか。 木のぬくもりであったり、調湿効果、もっと実利的に他の工法に比べて安価な所かもしれません。大きな断面形状の木で組み上がった骨組みのどっしりとした重厚感は、木構造の魅力の…もっと読む

2018年5月28日

今週のリレーブログを担当する石川利治です。今回も2013年4月に行った31人会の分科会「建築家サロンin自由が丘vol.2」でお知り合いになったお客様と進めておりました[K-HOUSE]という戸建住宅のお話を中心に進めて…もっと読む

2018年5月25日

今週の “リレーブログ” を担当しています石井正博+近藤民子(設計事務所アーキプレイス)です。今回の“リレーブログ”では、「二世帯住宅のタイプ別メリットと注意点」と題して3回に分けて書いています。 3.完全同居タイプ(同…もっと読む

2018年5月24日

今週の “リレーブログ” を担当しています石井正博+近藤民子(設計事務所アーキプレイス)です。今回の“リレーブログ”では、「二世帯住宅のタイプ別メリットと注意点」と題して3回に分けて書いています。 2.半分離タイプ(一部…もっと読む

2018年5月23日

今週の “リレーブログ” を担当します、石井正博+近藤民子(設計事務所アーキプレイス)です。 私たちは男女ペアの視点を活かして、暮らし易さ(光と風、家事動線、収納など)とデザインのバランスのとれた家づくりを目ざし、「敷地…もっと読む

2018年4月16日

中国 福州市視察   歴史と伝統、そして未来   2017年11月、中国福州市に建築士会連合会の国際会議で訪れた。福州市は台湾海峡を挟んで大陸の玄関口だ。僕は帰途、台北に私用があったので台湾にも寄りた…もっと読む

2018年4月13日

スロープの家の特徴である傾斜部分にはいろんな工夫があります。 写真のスロープとスロープ手摺壁は愛犬と愛猫の動線を立体分離するための装置です。 愛猫はその長い傾斜手摺壁の特定の場所がお気に入りの場所があるようです。 その場…もっと読む

2018年4月12日

スロープの家に設けているスロープの勾配は1/8 電動車椅子も掃除機ロボットも昇降可能な勾配です。 このスロープの家に引っ越された施主様の共通のコメントは 「引越し後一週間ほど脛と脹脛が筋肉痛になります。」とのこと・・・ …もっと読む