2020年2月21日

建築家31会には色々な個性を持った建築家が多数在籍しており、様々な地域を拠点として活躍しております。 その中でもより地域に密着した活動、少人数でのフットワークの軽さを生かした活動を増やしていこうとという趣旨で、いくつかの…もっと読む

2020年2月19日

たかがポストされどポスト。 家づくりの中で郵便受けとインターホンの位置をどこにするかは実は毎日の生活に直結する大事なテーマです。 単純に言うと、郵便受けの位置によって郵便屋さんや新聞配達の方が敷地のどこまで入ってくるか、…もっと読む

2020年2月14日

今週のリレーブログを担当します「一級建築士事務所 光設計」の小泉拓也です。 「呼吸する住まい」をご提案、お手伝いをしています。今回は「造り付け家具」に ついて書いてみたいと思います。よろしくお願いします。   …もっと読む

2020年2月10日

今週のリレーブログを担当します「一級建築士事務所 光設計」の小泉拓也です。 「呼吸する住まい」をご提案、お手伝いをしています。今週のリレーブログでは 「井戸の利用」について書いてみたいと思います。よろしくお願いします。 …もっと読む

2020年2月1日

満室を目指す工夫 東急東横線 中目黒駅に近い閑静な住宅街で計画された木造2階建て賃貸アパートで、大家さんとなる建て主様は、いかに満室になるかを検討しました。 建物は総2階建て(上下の形が同じ)で、多様な需要に順応出来るよ…もっと読む

2020年2月1日

大家さんになる建て主様が関西在住 東京都目黒区の閑静な住宅地で、敷地に接する前面道路が路地状になっていて、道路の行き止まりの土地を購入された関西在住のお客様から、道路と土地が2メートル以上接道出来る確認ができれば、自宅か…もっと読む

2020年2月1日

敷地には道路が2メートル接することが必要 東京目黒の閑静な住宅街で、行き止まりの道路の先にある土地を購入された方から、「道路と土地が2メートル以上接することが確認できれば、自宅か賃貸アパートを建てたい」というご相談をいた…もっと読む

2020年2月1日

地下建物には地上建物には不要でも必要なモノが増える 地面より下に建物を建てようとする場合、地上建物を造るのと比較して、様々な部分で必要になるものがあります。 掘削土留め仮設擁壁 掘削土とその搬出 分厚い鉄筋コンクリート造…もっと読む

2020年1月27日

今週のリレーブログを担当するmeenaxy designの岸井です。今回は光の取り入れ方について工夫した事例をご紹介します。 戸建住宅の設計をするときには、採光に関してもリビングなど主要な居室から優先的にレイアウトが決ま…もっと読む

2019年12月23日

【小さな分譲地の家】~設計打合記録より~@伊藤明良一級建築士事務所 今回リレーブログを担当します伊藤明良一級建築士事務所です。住宅設計ではお施主様との対話から新たな発想や改めて気づかされることが多々あります。それが住宅設…もっと読む