31会での家づくりーひなたの家 〜竣工写真 その2〜
「ひなたの家」のお施主さんとは、『建築家31会展示・相談会・ワークショップ vol.30 @江東区文化センター』で出会いました。
2020年11月に無事竣工しましたので、竣工写真の紹介(続き)です。

階段を上がるとダイニングキッチン。

高度斜線になぞった天井。
3階建ではなく、2階建にすることになった理由の一つですが
その分、天井高く容積いっぱいの空間となりました。

お持ちのゴミ箱に合わせたキッチン収納、収納とキッチンの間の寸法、ご要望のオイルガードや食洗機、、、
建物内法幅2.85mを有効に使うため、オリジナルのキッチンにしました。


2層分の吹抜であちこち視線が抜け、敷地北側にも光が届くおおらかな空間。
2階はスキップフロアになっており、ダイニングから半階さらに上がった先がリビングです。
リビングの床下に、ダイニングのレベルから横入りできる天井高さ1.4M・広さ4.7帖の床下収納があり、収納量を確保しています。


テラスまでひとつづきの窓際造付ベンチ。





天窓が切り取る光が、その時々の位置にその時々の輪郭を描き、その情景がこの場所に固有性を与えてくれます。
− 最新イベント情報 −
「江戸Styleの家」オープンハウスのお知らせ 2024 年11月30日(土) @小泉拓也+栗原守
「江戸Styleの家」オープンハウスを11月30日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。約19年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 *「江戸Styleの家」はエコの取り組みでグッドデザイン賞を受賞しました。 *2021年12月「渡辺篤史の建物探訪」、「突撃!隣...