アンビルドプロジェクトから学ぶ、家づくりアイデア集3 @石井正博+近藤民子


昨日に続き、“リレーブログ” を担当します、設計事務所アーキプレイスの石井正博+近藤民子です。
今回のシリーズでは、実際には建てられなかった4つの住宅(アンビルドプロジェクト)を取り上げ、敷地条件やご要望に応じて私たちがどのようにプランを考えたかを、図面や模型写真とともにご紹介しています。
3日目の今日は、「都心の行き止まり道路に建つ狭小3階建て住宅」を例に、限られた敷地を最大限に活かすプランニングや光・風の取り入れ方の工夫をご紹介します。

第3回|限られた敷地でも快適に暮らす都市型住宅_都心の行止り道路に建つ狭小3階建て住宅

敷地条件や斜線制限、容積率などの制約がある都市型住宅でも、工夫次第で快適で開放的な住まいをつくることができます。本回では、接道幅が約2.5mの突き当たり道路に面した変形敷地で、賃貸事務所の収益部分も組み込みながら、敷地のポテンシャルを最大限に活かした都市型住宅の、プランニングの工夫や居室配置、光や風の取り入れ方を、平面図や模型写真とともに解説します。家づくりのアイデアの参考になれば幸いです。


南西からの鳥瞰  2方向からかかる北側斜線(高度斜線)をクリアし、屋上までホームエレベーターで上り下りできる。眺望の開ける屋上には菜園スペースも。

■主なご要望
◎2、3階に二世帯住宅。1階に貸事務所
◎1階から屋上までのホームエレベーター設置
○2階はコレクションルームを主体とした生活感のない場所
○屋上の活用(眺望、菜園、太陽光発電、キッチン設備など)
・明るく風通しの良い住まい
・3階から屋上への外階段
・家族構成 父と息子の二人暮らし

■敷地条件
・東京都渋谷区
・88.935m2(26.90坪)
・南側 4.000m(42条2項道路)
・建ぺい率60%→70%(準耐火建築物)、容積率200%→160%(4m×4/10)
・第1種中高層住居専用地域、準防火地域、第2種高度(5m+1.25a)
・行き止まり道路に約2m接する敷地で、周囲を建物に囲まれている
・北側の敷地は約1.2m下がっていて、3階以上からは眺望が期待できる

■設計主旨

1.斜線制限をかわし実現した住まいの構成
ホームエレベーターを1階から屋上まで設置するにあたり、北・西側の敷地境界からかかる高度斜線を避けつつ、1階の賃貸事務所への動線も確保する必要がありました。そのため、ホームエレベーターの位置は敷地南側の限られた範囲に設定。階段は高度斜線をギリギリでかわす北側に配置し、2・3階の居室を環境の良い南側にまとめています。
また、2階北側には一部天井を高くしたコレクションルームを設け、北側の安定した光をトップライトから取り入れています。

2.容積率を最大限に活かした空間計画
延床面積は、ホームエレベーターや備蓄倉庫に適用される緩和規定も利用し、容積率いっぱいまで確保。限られた条件の中で、暮らしの機能を余すことなく盛り込んだ計画となっています。


断面図  西面と北面にかかる北側斜線(高度斜線)を掻い潜るように、配置、平面、断面を連動させながら計画

階構成を見る  生活感を抑えたタイル貼りの玄関ポーチ。上部の2階や庇が雨を遮りつつ、貸事務所へのスムーズな導線も確保しています。

>>類似の住宅  明大前の賃貸併用二世帯住宅

設計事務所アーキプレイス HP
設計事務所アーキプレイス ブログ

>>archiplacejapan Instagram

>>You Tubeチャンネル archiplacejapan

設計事務所アーキプレイスでは、石井正博と近藤民子の男女ペアの視点を活かして、暮らし易さ(光と風、家事動線、収納など)、性能(安全性、断熱性、防犯性、耐久性など)、デザインバランスのとれた心地よい住まいをご提案しています。

 

著者情報

石井 正博 + 近藤 民子石井 正博 + 近藤 民子

石井 正博 + 近藤 民子 いしいまさひろ こんどうたみこ

設計事務所アーキプレイス

「敷地とライフスタイルを活かした家づくり」をテーマに、暮らしやすさ(温熱環境・家事動線・収納計画など)、デザイン、コストのバランスのとれた質の高い家づくりを建て主の方と一緒にめざします。

− 最新イベント情報 −

2025年9月20日(土)「自然素材の平屋の木の家」完成現場見学会のお知らせ  @小泉拓也+栗原守

中野区の「自然素材の平屋の木の家」は平屋の約33坪の住まいです。建築主さまのご厚意により2025年9/20(土)完成現場見学会を開催させていただくことになりました。リビングダイニングとつながる大きなデッキテラスで内と外の暮らしを楽しむことができる平屋の木の家です。 無垢の木や左官の薩摩中霧島壁、沖縄の月桃紙、天井のくりこま杉などの自然素材でできた温かく気持ちのよい空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 家づくりを検討中の方のご参加をお待ちしています。時間指定で3組限定の見学...