内科クリニック併用住宅の客間和室の障子@大磯

湘南の大磯で代々内科診療を続けている「脇内科医院」様から、医院建物の一部を建て替えたいご相談をいただきました。

併用住宅には来客者様のための客間が用意されました。客間は和室とされて、畳敷の部屋になりました。

 ▶︎▶︎ 関連解説記事「内科医院併用住宅の和室障子」

障子間仕切り

和室は通路に接していて、壁面で囲わずに障子で間仕切ることになりました。障子のデザインは建主様のお好みで選ばれました。

 ▶︎▶︎ 関連解説記事「和風数寄屋二世帯住宅の和室雪見障子」

障子の和紙は破れやすいので、破れにくくにするために、和紙の障子紙ではなく、薄いアクリルシートに和紙を貼ったシート「ワーロンシート」が貼られました。

窓障子

和室の外壁面の窓は、床の間の袖となる壁面に設けられました。

障子を開けると、敷地内にある樹木が見えたり、湘南の空が臨める場所に開口を切りました。

各々は小さな窓なので、和室を広く見せるためにも、双方の障子枠を関連付けて、壁面自体を楽しめるようにしました。

著者情報

北島 俊嗣北島 俊嗣

北島 俊嗣 きたじま としつぐ

株式会社北島建築設計事務所

お客様の貴重な財産である土地や建物を第一に守り、 より美しくデザイン性の高い豊かな建築環境を実現しています。

− 最新イベント情報 −

2025年11月29日(土)「江戸Styleの家」オープンハウスのお知らせ @小泉拓也+栗原守

「江戸Styleの家」オープンハウスを11月29日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。約20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 *「江戸Styleの家」はエコの取り組みでグッドデザイン賞を受賞しました。 *2021年12月「渡辺篤史の建物探訪」、「突撃!隣...